お盆休みは、8月14日(火曜)〜8月16日(木曜)兵庫県産大豆と小麦で仕込みました。今店内にある商品はこの条件です。その時の材料により、産地が変わるそうです。今は兵庫県産。天然醸造。再仕込みです、2度目の仕込み は、仕込み水の一部に生醤油を使っています。つけ醤油に。美味しいお料理の最後の仕上げは美味しいお醤油で。31Jul2018営業日時のお知らせおすすめ商品取扱商品入荷のお知らせ
アイスティーやらアイスコーヒーやら。今日のおすすめは、グリーンアイズさんのオーガニックアイスティーとオーガニックアイスコーヒー。アイスティーは、あえて、ダージリンを使って、美味しさを引き出してつめています。普通は色も出しにくいし香りや風味もヘタをすると出せないダージリン。でも、そこは譲らず、ガンコにダージリンでお造りになっています。一度飲めばああそうなんだと思うアイスティーです。無糖です。アイスコーヒーは、少ない量づつを、抽出する確実に美味しい方法で入れています。豆を煎るのもブレンドしてからでなく、グリーンアイズさんがいつもやっているそれぞれの豆を、1番美味しいところまで丁寧に煎ってブレンド。無糖タイプ。グリーンアイズさんの、こだわりの、オーガニックアイスティーと、オ...31Jul2018
シリアルにミルク、プラス〇〇?先程いらしたお客様におしえてもらいました。いつもたくさんのヒントをくたさるので、待ちどおしい。シリアルにミルクをかけて、そこに、穀物コーヒーひと振り、これにはまっています。との事。よかったら一度お試しを。28Jul2018
黒い何か、粉?これは歯磨き粉。 なすの黒焼きデンシーと言います。茄子を丁寧に炭に焼いてお塩を加えた、歴史ある歯磨き粉です。歯ブラシにつけて普通に磨いて良し、指先に乗せて歯茎のマッサージするも良し。お客様に教えてもらったのは、お風呂で、湯船に浸かりながら歯茎をマッサージするとの事。あったまりながらお口のケア。食べられるもので出来ていますから、隙間に残った炭が後から出てきてカリッとかあるけど、あら、隙間も綺麗になったかな、と思っています。黒焼きの仕事は大変と聞きました。大事に使って、大切な知恵を活かさなくてはと思います。歯磨きは、チューブ入りとは限らない。私の歯磨き粉。スプーンで載せる。27Jul2018
塩レモンノンオイルドレッシング入荷。これはね、酸っぱ過ぎない、甘過ぎないしょっぱ過ぎないドレッシング。玉ねぎやキャベツ、何にでもかけてみる。マヨネーズと合わせて使うと、新しい感じになりました。三重県産マイヤーレモンです。マイヤーレモンは、レモンとオレンジの自然交配で、酸味が丸いのです。三河特産の白醤油を合わせて、レモンの爽やかな色を生かした仕上がりです。何より新しくて美味いです。春夏限定販売商品です。25Jul2018
26日は営業します。デージーの、月末セール明日から!毎月、25日から28日は、健康食品と、自然化粧品のセールの日です。暑〜いですが、よかったら涼みに来てください。麦茶ご用意しています。24Jul2018セールのお知らせ
石鹸でもない高級アルコール系でもない汚れ落ちはもちろん、匂いも残さず仕上がりさっぱりのおススメ洗濯洗剤バジャンと、ドラム用バジャン。冷たい水だと、少し溶けにくいと言う欠点はありますが、とにかく刺激が少ない、使って心地の良い洗剤です。私は洗濯槽に、お水を貯めながらバジャンを入れて少し攪拌させてから洗濯物を入れています。ここからは洗いあがった洗濯物を、干すまでのところ私なりにこんな風にやっています。あー、そんなん私もやってるのにー知ってるわーと言うお声も聞こえて来そうな話題ですみません。せっかく洗ったのにフワッとさせるために何かをまた付るとかいやだし、アイロンかけで、頭が痛くなってしまうもので、このやり方に落ち着きました。これ私のTシャツです。脇を持って二つ折りそのあと脇...24Jul2018こんな風にしていますおすすめ商品取扱商品
米パン、コロッケ、にぎやかに入荷。アレルギー対応の米粉パンが入りました。お待たせしました。冷凍商品ですので、お求めの際は保冷バッグをご持参いただければ安心ですね。保冷剤はリサイクルしながら使っていますので、次のご来店時お持ち下されば 洗って再利用が可能です。18Jul2018
自然栽培の食品、飛騨高山から自然栽培の、青じそ、バジルを収穫後1時間以内にこの形に。えっちょっと凄いわと思いました。どちらも、オリーブオイルとニンニクが入っています。バジルと青じそが、かなりたっぷりです。バジル農家だけが知っている香りをぜひお伝えしたいという思い出作ったーそうです。青じそペーストは、豆粒くらいを何にでものせてお試しを。濃さが半端ないのでちょっとで充分との事。次は辛いのです。15Jul2018